✿浴衣(画像)✿
浴衣 反物 3,300円~ プレタ浴衣 5,500円~
子供浴衣 2,640円~
浴衣 帯 2,200円~ 下駄 1,980円~
巾着 1,100円~ 甚平 3,190円~
●画像の浴衣は、ほんの一例です
女性浴衣 9,800円(税込10,780円)
.
.
.
女性浴衣 13,500円(税込14,850円)
.
.
女性浴衣 9,800円(税込10,780円)
.
.
女性浴衣 12,000円(税込13,200円)
.
.
女性浴衣 7,000円(税込7,700円)
.
.
.
.
振袖・着付け教室・着物レンタル・袴・呉服・着物お手入れ・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん
公開日:
✿翠裳苑 金子 着付け教室 Q&A✿
【翠裳苑 金子 着付け教室 Q&A】
Q.どのくらいの期間通えば覚えられますか?
A.当教室では「習うより慣れろ」を基本にご指導させて
頂いております。
まず浴衣と浴衣帯(反巾帯)の着付けを2~3か月習います。
少し慣れた所で基本となる着物と長襦袢と名古屋帯で3か月。
このくらいで街歩きができるようになります。
そして、人が見て「あー、きれいに着てるな」と思って頂けるには
細かな所を練習し、ご自分に合った着付けを習得するには
もう少し期間が必要となります。(個人差があります)
それからはその方の努力次第で早くも遅くもなります。
短期習得ご希望の方はご相談ください。
Q.習うこと以外に楽しみはありますか?
A.お稽古後のお菓子を食べながらのおしゃべりも楽しみのひとつです。
少し着られるようになられたら、ご希望の方にはお茶やお食事に
着物でお出かけなどし、楽しんで頂けます。
着付けが身についてきますと、自分のきれいな着姿に満足感を覚え、
楽しくなってきます。
Q.着物を持っていないのですがどうしたらいいですか?
A.お持ちの着物をご持参ください。
お持ちでない方は、ご相談ください。
Q.体験はできますか?
A.原則的には行っておりません。
4回分ごと授業料を頂いておりますので
その中でご判断ください。
短期習得ご希望の方はご相談ください。
呉服・着物お手入れ・着付け教室・振袖・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん へ
公開日:
✿当店、きもの着付け教室について✿
きれいに着れる楽しさ、見られる満足感が生活に潤いを
あたえます♪
当教室では、「着姿が美しく・着て楽な着方」
を楽しく・ゆったりとご指導いたします。
◆ご自分で帯が結べて、一日中楽に過ごせる着方を…………….
お教えいたします。
◆着姿がとても綺麗な着方。……………………………………………………….
◆着付けを憶えることにより、活躍の場が広がり………………………
生活に潤いを与えてくれます。
◆伝統文化を学びながら、自分探しのできる良い機会です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今、当店では20代から70代の生徒さんが
それぞれの目標に向かって、真剣に、楽しく練習してみえます。
(中には 9年、5年と通われる方もいらっしゃいます。)
練習後は、ちょっとしたお菓子を食べながら
楽しくおしゃべりをして皆さん帰られます。
すでにかなりマスターされた方は、色々なところへ
きもの姿で出かけられ、その喜びを味わい
【頑張って練習して良かった】 といい笑顔でお話してくれます。
呉服・着物お手入れ・着付け教室・振袖・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん へ
公開日:
✿着付教室のご案内✿
当店着付教室は、お一人お一人の目標に沿って,
親切丁寧にお教えいたします。
先日、生徒さんのお母様が言われたこと。
「翠裳苑さんの着付教室は、”確実に着れるようになりますね“」
と言って下さいました。
お嬢さんは、色々な機会に嬉しそうにきもので出かけてみえます。
又、ある生徒さんは、
「今までも習ったことはありますが、
すぐ忘れてしまうことが多かったです。
でも、この教室の、鏡をほとんど見ずに、
ゆっくりと丁寧に感覚だけで覚えていくという教えは、
練習を重ねていくうちに、感覚とイメージで自然と手が動きます。
“私にとっての宝物です”」というお言葉を頂きました。
きっとこれからも機会がある毎に、
楽しくきもので過ごされることと思います。
私自身、娘時代少し習いものをしましたが、
何十年経っても思いだしながらやってみますと
その内に体が思い出し、何とか出来た時には本当に嬉しいです。
やはり、しっかり習っておくといいですね。
どんな習いごとでも味わえることだと思います。
きものは、体全体で自分を表現してくれます。
とってもやりがいがありますよ。
.
振袖・着付け教室・着物レンタル・袴・呉服・着物お手入れ・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん
公開日:
✿着付け教室の 【生徒さんの声】✿
こちらの生徒さんは勘違いされていらしたようですが、
土曜日の午前に教室は開いていますよ
ご都合のいい方は是非いらしてください
.
下の方は上記に掲載させて頂いたK.Y様の
小学生の娘さんです。
(豊橋市 K.K様)
振袖・着付け教室・着物レンタル・袴・呉服・着物お手入れ・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん
公開日:
✿着物のサイズ直し✿
●料金は税抜き料金です。
◆裄丈が短い場合 .
裄丈直し代 8,000円(袖・肩直し)
長襦袢裄丈直し代 6,500円(袖・肩直し)
◆身丈が短い場合 .
身丈直し代 9,000円(裾直し) .
長襦袢直し代 6,500円(裾直し) .
身丈直し代 16,000円(打ち揚げ直し)
長襦袢直し代 10,000円(打ち揚げ直し)
.
すべて仕立直しの場合 .
◆振袖 .
洗い張り代 12,000円(ほどいて反物の状態にします。)
振袖仕立代 38,000円 .
合計 50,000円 .
◆振袖長襦袢 .
洗い張り代 15,000円
長襦袢仕立代 18,500円
合計 29,000円 .
◆振袖丸洗い代金 8,000円 .
◆振袖長襦袢丸洗い代金 5,500円 .
●料金が現在と相違がある場合がございます。
順次修正していきます。
●ご来店は皆様のご要望にできるだけお応えするよう、
ご予約をいただいています。 .
所用時間は内容により1~2時間ほどです。
●お支払いは前金でお願い致します。 .
●いずれの場合も、ほかにスジ消し、シミ抜き、
汚れ落しは別途料金が必要となります。
.
.
呉服・着物お手入れ・着付け教室・振袖・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん へ
公開日:
✿振袖をご成約された【お客様の声】✿
✿当店で振袖をご成約いただいた
【お客様の声】の一部をご紹介せて頂きます✿
当店で振袖をレンタル・写真撮影された
お客様のお声です(豊橋市 新里 様)
当店で振袖をレンタルされた【お客様のお声】です。
(
(豊橋市 A.K様)
当店で振袖をレンタルされた【お客様のお声】です。
(豊川市 20歳のお嬢様)
当店で振袖を購入された【お客様のお声】です。
(豊橋市 A.I様)
当店で振袖をレンタル・着付け・写真撮影された
お客様のお声です(豊橋市 H.Y様)
当店で振袖をレンタル・着付け・写真撮影された
お客様のお声です(豊橋市 H.K様)
当店で振袖をレンタル・着付け・写真撮影された
お客様のお声です(豊橋市 F.S様)
当店で振袖をレンタル・着付け・写真撮影された
お客様のお声です(豊橋市 S.S様)
当店で振袖をレンタル・着付け・写真撮影された
お客様のお声です(豊橋市 I.S様)
当店で振袖をレンタル・着付け・写真撮影された
お客様のお声です(蒲郡市 A.M様)
当店で振袖をご購入されたお客様のお声です
(豊川市 I.A様)
主人が写真を撮りまくっていて、
会場を見ても娘の着た色・柄は一人もなく、
とても映えていました。
呉服・着物お手入れ・着付け教室・振袖・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん へ
公開日:
✿逸品呉服ご紹介✿ 京都西陣 手織り袋帯「老松」
昭和11年京都・西陣で創業された手織り袋帯・織屋さん製作の袋帯です。
「老松」袋帯を製作された経緯(いきさつ)を社長さんにお尋ねいたしました。
「先代の社長が自宅の庭を眺めていて、鬱そうと茂った松の古木を見上げた時、
その古木の枝ぶりの迫力に圧倒されたそうです。
長い年月、風雨の荒波を経て育った幹、枝、葉の様は力強く、豪華で華麗な存在感を示しています。
その様を、袋帯で表現してみたいと思われたそうです。
製作するに当たっては織り職人さん、紋紙屋さん、先代社長との間で
何度も何度も議論を重ねて出来上った袋帯だそうです。
この「老松」は黒留袖、色留袖、訪問着、色無地、また振袖などにも合わせるとより着映えがして、
着用された方の品格、人間力をより一層上げる事となるでしょう。
お気に召された方は当店までお問い合わせください。
TEL 0532-54-7786
公開日:
✿店頭にサービス内容の分かる のぼりを立て POPを貼り 賑やかくなりました・・・ 続きは画像を押してください。
ちょっとのぞいてみませんか?
あなたの欲しがる 上品な良いきものがありますよ。
以前よりは入店しやすくなったと思いますので
ぜひのぞいてみてください。
着物レンタル
着物お手入れ
着物着付教室
着物販売
.
着物レンタル
当店レンタル品は販売用に仕入れた上質な着物を当店和裁士さんにお願いして、手縫いで仕立てています。
着心地がソフトで身体にフィットします。(ほとんどの貸し衣裳屋さんはミシン縫いです)
先日レンタルされたお客様のお声です。
「こんな上質なきものなら、良いきものがありますと、もっと宣伝した方が良いですよ!良い着物が着たい方はこちらのお店へ来ますよ!」
「もったいないですよ!!」とおっしゃいました。
.
着物お手入れ
当店→京都の悉皆屋さんへお出しします。 悉皆(しっかい)屋(着物に関するすべてのメンテナンスをする仕事です。
呉服屋とメンテナンス職人さんとの橋渡しをします)
丁寧にそして綺麗に仕上げて頂けます。
.
きもの着付け教室
1例として 新しく入会して3ヶ月ほどの生徒さんのお声です。
「すごく丁寧に教えて頂け、着付けだけでなくプライベートの事もいっぱいお話が出来て、さらに常に上質な着物が飾られていて、眼の保養にもなり、日本文化の一端を知れて、こんな豊かな教室は無いと思う、こちらへ来てよかった!」と言われました。
生徒さんへの着物販売はお客様からご要望があった場合に 始めて、お客様に似合う着物をおすすめいたします。
.
着物販売
創業以来こだわっていることですが、価格が安いからとか高いからとかでなく
品質、柄が良いかどうかを基準に、着物製作職人が手間暇かけて仕事をした着物を
「当店の眼」で仕入れをし、、着用された方が一段と着映えのする品良く洗練された着物が豊富にございます。
.
違いの分かるあなたにお越し頂きたいと思います。
ぜひ、一度のぞいてみてください。
公開日:
【緊急事態宣言】延長を受け引き続き、営業時間と定休日を変更させて頂きます
「緊急事態宣言」が延長されたことを受け、
店舗は、当面の間、営業時間を短縮し、【9:30~18:00】とし、
定休日も引き続き、【毎週 火曜日・水曜日】とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますがご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
(途中で変更になることがございます)
公開日: