翠裳苑

振袖・着物レンタル・販売・成人式・豊橋

きもの翠裳苑 金子

きもの翠裳苑 金子

「 ブログ 」 一覧

パソコンが故障!!

1週間ぐらい前にパソコンの調子が悪くなり、メーカーに問い合わせたところ、

パソコンの中身(ソフトなど)をすべて入れ直さないといけないと言われ、

困ってしまいました。


今はパソコンがないと進まない仕事が多くありますので‥‥‥。


早速、メーカーに電話で教えてもらいながら中身を入れ直そうとしたのですが、

パソコンの中にはいろいろなソフトが入っていましたので、

それをすべて入れ直すのに通常の仕事の合間に行ったので、

元通りの状態にするのに約1週間もかかってしまいました。

この作業もなかなか大変なものですね。

きもの翠裳苑 金子(すいしょうえん) 豊橋 着物 着付教室 振袖 レンタル 貸衣装

公開日:

店頭看板!!

店頭にはこのような看板を設置しており、

これを見てご来店される方も多くみえます。

この看板を目安にすれば当店が分かりやすいですよ


きもの翠裳苑 金子(すいしょうえん) 豊橋 着物 着付教室 振袖 レンタル 貸衣装

公開日:

クーポン券を発行しました!!

クーポン券を発行しました

きもの翠裳苑 金子(すいしょうえん) 豊橋 着物 着付教室 振袖 レンタル 貸衣装

公開日:

「逸品きもの お買い得会」を開催!!

"はっ"とする あなたに出会える

「逸品きもの お買い得会」を開催いたします


4/29(木)~5/11(火)  午後1時~午後7時 /()・5()定休日

着物を着て、日頃味わえない心豊かな一日を感じてみませんか

下の割引券を印刷してお持ちいただければ、

当店の扱う逸品きものをお買い上げ金額に応じて割引きいたします。

105円の半衿からございますので

お気軽に遊びにお越しください。

京友禅 手描訪問着

西陣織 袋帯
左 老松の夜景  右 波に横笛と花鳥蝶丸紋

今回の品目は、

訪問着 付下 黒留袖 色留袖

振袖 色無地 小紋 袋帯 名古屋帯 大島紬 紬着物 洗える着物

喪服(黒紋付) 男物 コート 羽織

半巾帯 長襦袢 和装小物

となります。

きもの翠裳苑 金子(すいしょうえん) 豊橋 着物 着付教室 振袖 レンタル 貸衣装

公開日:

着物お手入れキャンペーン!!

◇◆ 5月は着物のお手入れの時期です ◆◇
 
タンスの中の着物を湿気が多い夏になる前にお手入れに出して

きれいな状態にしてタンスにしまいましょう
 
ということで、                         

5月末まで ◇◆ 着物お手入れキャンペーン ◆◇ 
として

通常よりお値打ちな料金とさせていただきました
 

ぜひ、この機会にご利用ください
 

※料金はお手入れのメニューの中にあります。

きもの翠裳苑 金子(すいしょうえん) 豊橋 着物 着付教室 振袖 レンタル 貸衣装

公開日:

あなたのお手持ちのお着物でコーディネートさせて頂きます!!

忙しい毎日の生活の中で落ち着きと豊かさを求めて

着物を着てみたいと思われる方が増えています。

そのような方のために、当店はコーディネートに力を入れています

お客様の個性を引き立てて、豊かな気持ちを味わっていただく

素敵なおしゃれをご提案させていただきます。


あなたのお手持ちのお着物でもコーディネートさせて頂きますので

着物のコーディネートでお悩みの方、安心してご相談ください

※詳しい内容はコーディネートのメニューの中にあります。

きもの翠裳苑 金子(すいしょうえん) 豊橋 着物 着付教室 振袖 レンタル 貸衣装

公開日:

粋できれいな 【 ゆかたの着付け 】、練習してみませんか?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ゆかた着付レッスン会へのお誘い

 

6月・7月・8月は全国各地で花火大会盆踊りのシーズンですね。

今年はきれいにすっきり楽しく着てみませんか

 

ゆかただからこそ味わえる

粋ですっきりしたゆかた姿を、自分で着て

堂々と、しとやかにお出かけしましょう

 

夜空の花火や盆踊りが味違って見える

着付けの練習にいらっしゃいませんか

 

1回1時間 500円

 

ご予約お申込み・詳しい内容はお電話で。

 

フリーダイヤル 0120-214-009

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


きもの翠裳苑 金子(すいしょうえん) 豊橋 着物 着付教室 振袖 レンタル 貸衣装

公開日:

好評につき、◆第2回 「逸品きもの お買い得会」を開催!!

反響が多く、好評でしたので
 

第2回
"はっ"とする あなたに出会える

「逸品きもの お買い得会」を開催いたします


5/16(日)~31(月)  午後1時~午後7時  /19()・25()・26()

着物を着て、日頃味わえない心豊かな一日を感じてみませんか

下の割引券を印刷してお持ちいただければ、

当店の扱う逸品きものをお買い上げ金額に応じて割引きいたします。

着物レンタルや和装小物にも使え、

105円の半衿からございますので

お気軽に遊びにお越しください。

京友禅 手描訪問着

西陣織 袋帯
左 老松の夜景  右 波に横笛と花鳥蝶丸紋

今回の品目は、

訪問着 付下 黒留袖 色留袖

振袖 色無地 小紋 袋帯 名古屋帯 大島紬 紬着物 洗える着物

喪服(黒紋付) 男物 コート 羽織

半巾帯 長襦袢 和装小物

となります。

きもの翠裳苑 金子(すいしょうえん) 豊橋 着物 着付教室 振袖 レンタル 貸衣装

 

公開日:

着物お手入れ 無料相談会!!


皆さんの着物は、ほとんどタンスの中で
眠っていませんか?

せっかく着て楽しむために買った着物の数々。
着ないままでは「もったいない」と言わずにはおれません。

今すぐタンスを開けてみましょう。
きっと
着物も喜びますよ。

 
さて、久々にタンスからきものを取り出すと

シミやヨゴレが浮き出ていたり、派手に感じるきものがあったり、
サイズが小さかったり
して途方にくれるかもしれません。

でも、ご安心ください


当店は、そんなタンスの着物を蘇えらせる
京都の悉皆屋さんと長いお付き合いがございます。

しみ抜き、染め替え、寸法直しなどの
着物のトラブルすべてお引き受けいたします。

そして、
最後の仕上げに雨の日パーティーの席でも
安心して着物をお召しいただける、
パールトーン加工をされると安心です。

気楽にどんどん着てみることで、慣れてみる。
そうすることから楽しい着物生活が始まります。

一度、ご相談にみえてはいかがですか


きものお手入れ 無料相談会!!

5/28(金)~6/8(火)

午後1時~午後7時  6/1(火)・2(水)定休日

       
 着物お手入れ無料相談会(表)            着物お手入れ無料相談会(裏)

                  
  パールトーンって、なに?                   ご予約お申込み

きもの翠裳苑 金子(すいしょうえん) 豊橋 着物 着付教室 振袖 レンタル 貸衣装

 

公開日:

レンタルの 【黒留袖・訪問着・卒業式きもの袴】 の画像を追加しました!!

レンタルの 【黒留袖・訪問着・卒業式きもの袴】 の画像を追加しました

ブログのカテゴリーからご覧ください

きもの翠裳苑 金子(すいしょうえん) 豊橋 着物 着付教室 振袖 レンタル 貸衣装

公開日: