✿店頭にサービス内容の分かる のぼりを立て POPを貼り 賑やかくなりました・・・ 続きは画像を押してください。
2021/07/23
ちょっとのぞいてみませんか?
あなたの欲しがる 上品な良いきものがありますよ。
以前よりは入店しやすくなったと思いますので
ぜひのぞいてみてください。
着物レンタル
着物お手入れ
着物着付教室
着物販売
.
着物レンタル
当店レンタル品は販売用に仕入れた上質な着物を当店和裁士さんにお願いして、手縫いで仕立てています。
着心地がソフトで身体にフィットします。(ほとんどの貸し衣裳屋さんはミシン縫いです)
先日レンタルされたお客様のお声です。
「こんな上質なきものなら、良いきものがありますと、もっと宣伝した方が良いですよ!良い着物が着たい方はこちらのお店へ来ますよ!」
「もったいないですよ!!」とおっしゃいました。
.
着物お手入れ
当店→京都の悉皆屋さんへお出しします。 悉皆(しっかい)屋(着物に関するすべてのメンテナンスをする仕事です。
呉服屋とメンテナンス職人さんとの橋渡しをします)
丁寧にそして綺麗に仕上げて頂けます。
.
きもの着付け教室
1例として 新しく入会して3ヶ月ほどの生徒さんのお声です。
「すごく丁寧に教えて頂け、着付けだけでなくプライベートの事もいっぱいお話が出来て、さらに常に上質な着物が飾られていて、眼の保養にもなり、日本文化の一端を知れて、こんな豊かな教室は無いと思う、こちらへ来てよかった!」と言われました。
生徒さんへの着物販売はお客様からご要望があった場合に 始めて、お客様に似合う着物をおすすめいたします。
.
着物販売
創業以来こだわっていることですが、価格が安いからとか高いからとかでなく
品質、柄が良いかどうかを基準に、着物製作職人が手間暇かけて仕事をした着物を
「当店の眼」で仕入れをし、、着用された方が一段と着映えのする品良く洗練された着物が豊富にございます。
.
違いの分かるあなたにお越し頂きたいと思います。
ぜひ、一度のぞいてみてください。